上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
秋なのでさつまいものおやつを作ってみました。
参考にしたのはこのページ→
さつまいもジャーキー
材料

さつまいも 100g
薄力粉 30g
カッテージチーズ 30g
スキムミルク 大1
卵 1/2個
でも今回は家にあるものでちょっと材料を変えて作ってみました。

今回の材料

さつまいも 100g
米粉 30g
クリームチーズ 30g
ヤギミルク 大1
卵 1/2個

作り方

①さつまいもをレンジでも蒸してでもいいと思うので食べられるように加熱する。
(説明が変?)
そしたら潰す。
②①に溶き卵とクリームチーズを混ぜる。
※卵はレシピの分量を一気に入れずちょっと控えめに入れて
様子を見た方が良いという事をボーロ作りから学ぶ

③米粉、ヤギミルクを入れて混ぜひとかたまりにする。
④細長く成形し、ちぎり易いように適当な間隔で切れ目を入れておく。
⑤180度に予熱したオーブンで20分焼く。

材料写真

卵はこの半分の量です。

混ぜてひとかたまりにしたところ。なかなかうまくいった


お嬢さんはお座りしたり伏せしたりして見守ります。

成形したところ。これが以外に大変。
予熱したオーブンとお嬢さんから「まだかいな

」のプレッシャー。

「だいぶいい子で待ってますが。」

焼き上がり

焼く前と大して変わらないが。
でも焼いている最中はチーズの香ばしい香りが漂います


遠い目をして「マテ」するお嬢さん。

「ヨシ!」
スポンサーサイト
- ご飯
-
| trackback:0
-
| コメント:0
先週の話ですが、凛さん10月6日(日)オビディエンス ステップ1
という競技会に参加して参りました。
本当はこの日にチームテストのレベル1を受験する目標で
今まで練習してきたんですけど、どうやらまだ怪しいので
オビディエンス競技やチームテストを受ける人たちの前段階として
場慣れや今までの練習の成果を試す目的のステップ競技というのに
出てみることにしました。
※チームテストのレベル1に合格するとアジリティでドッグウォークとか
Aフレームとかシーソー等々の障害物があるコースが走れるようになります。
(たぶん
)ステップ1のレベルだとやることはチームテストと似ているんですけど
おやつを使っていいのです。
馴れない場所、しかもリンクの中だけどおやつを貰えて楽しいな♪と
思ってもらえるよう今日はいつものレバーケーキの他に特別茹でたササミも
持って行ったのですが。。。
会場に慣らせるため出番の1時間前に到着。
お散歩したりして過ごしていたのですが、なかなか会場の
雰囲気に慣れずちょっと練習してみても全く上の空…。
そうこうしているうちに出番となってしまい、こりゃ何も
やらないわ

と思ってリンクに入ったら
何とか笑いものにならない程度にやってくれました。
リンクの中は他のワンちゃんが居ないから少し落ち着けたのかな?
あんまりウロウロ散歩とかしない方がいいのかな。
どうあの雰囲気に慣らせるかも大きな課題となりました。
順番待ち中、やっちゃんがどこかに行っちゃわないか
気になってしょうがない。
- しつけ教室
-
| trackback:0
-
| コメント:0
トリミング行ってきました。
引き続きアフロに足はブーツカットに移行中。

だいぶモフっとした足になってきました。

以前短いお耳のアフロって言った気がするけど
だんだん長いお耳のアフロになっているような…。
きっとトリマーさんの好みなんだろうな。
でもいつも可愛くしてくれるので感謝感謝です。
いつもは迎えに行ったときもピーピー鳴いていたけど
今日は凛の声がしない。
なんと寝てたそうです。
(それはそれで具合が悪いんじゃと心配になったりもする。)そして私の足元に来て抱っこを要求。
なかなかしてくれないから伏せしてイイコちゃんアピールしていたら
ベテラントリマーさんが他のトリマーさんたちを呼んで「みてみて」って。
トリマーさんたち珍しいものを見るように「ほぉ~」って言ってました。
どんだけいつも暴れてるんじゃー。
- トリミング
-
| trackback:0
-
| コメント:0
一昨日お誕生日だった凛ちゃま。
特にご馳走もなく、雨なのでお出掛けもせず1日をのんびり過ごしていたら
夕方やっちゃんの弟さん夫婦がモコちゃん(トイプー)連れてやってきましたよ。
そしてなっ、なんと凛にワンちゃん用バースデーケーキを買ってきてくれました。

ひゃ~、感激

ケーキ食べさせてあげたかったのよ~。
では凛さん早速いただきましょう。
モコちゃん来ると遊びたくって追いかけまわすので
いつもリード着用です。
とりあえず4分の1だけあげました。
初めてのお味に感動してました。
ケーキのほかにもおもちゃとおやつをいただいちゃいました。
ありがとう、Cちゃん
- 日記
-
| trackback:0
-
| コメント:0

凛さん本日2歳になりました。
おめでとーう!!
これまで元気いっぱいに育ってくれてありがとう。
いつも私を気に掛けてくれてありがとう。
私も凛が言いたいことがなるべく理解できるように
ちゃんと見守っていくのでこれからも宜しくね。
さてさて凛さんこの1年で出来るようになったことを書いてみます。

ボール投げて咥えて戻ってくるけど渡してくれなかったのが
渡してくれるようになった。

伏せからのお座りが出来るようになった。

おうちシャンプー中まだピーピー文句は言うけど震えなくなった。

車で出かける直前に5分くらい散歩させてから乗せると比較的
大人しく乗っていられるようになった。

散歩中によく会うワンちゃんとお友達になれた。
(ついでによく会うネコちゃんとも鼻ツンして挨拶してたけど
凛が調子に乗ってワンワン遊びに誘ったらシャーって怒って
それ以来会わなくなった・・・。)

大型犬(ラブラドール限定か?)とも挨拶できるようになった。
などなどこの他にも色々あるけど、来年は何が出来るように
なってるのかなー。
20年目にはごにょごにょ話し出したりしないかなーーー。
毎日朝の再会を二人(私と凛)で喜び合い(別々に寝てるから)、
夜寝る時は「今日も元気でありがとねー」って思ったり、
凛のウンピがホカホカ温かいのが嬉しかったり(←ちょっとヘン?)、
当たり前のことに感謝してます。
ワンちゃん用ケーキとかいいなーと思いつつ今年も買いそびれてしまったけど
来週は行きますよー。
祝2歳!誕生記念旅行!!
凛と海をアハハオホホ走るのだー


追伸

妹のノアちゃんもお誕生日おめでとう

素敵な1年を過ごしてね



「ケーキ・・・」
- 日記
-
| trackback:0
-
| コメント:4